薬師寺「仏教と刀」

日本刀剣博物技術研究財団が関与する日本刀の展示

当財団は平易な言葉で分かりやすい話し方に留意しています。
専門家の方には「物足りない」「もっと詳しく」といったご意見やご要望もあるようですが、今後、専門的解説は他の博物館、美術館様にお任せして、親しみやすい日本文化を目指したいと思います。


大宝蔵殿 特別開扉 
仏教と刀」「特別陳列」

【期間】平成28年3月1日(火)~5月8日(日)まで
「仏教と刀」と「噂の刀展」の「1章~5章」までは、同時に開催されます。

薬師寺に伝わる仏像・仏画など10件に加え、特別陳列として戦国時代から現代までの刀が8振展示されています。

梵字、不動明王、大倶利伽羅、剣巻竜(不動明王の化身)、仏具など。

刀の彫を中心に見ていただくコーナーを用意しています。

「大倶利伽羅広光」は、本展では公開されません。
本展期間中に、薬師寺の別の会場にて、当財団主催の特別公開にて展示を検討しています。

  • ※写真は長曾祢虎徹
    漫画「るろうに剣心」で敵役の、志々雄真実(ししお まこと)が持っている設定になっている刀としても知られています。
  • 仏像等の中に内蔵された守刀なども展示。